1日目
ANAのスマートU25で稚内便が取れれば旅行決行、取れなければどうしようかという大博打に出ましたが、無事に取れた よかったよかった
なんか飛行機乗る時いつもバスに乗せられる気がする
羽田から2時間弱で稚内に
飛行機ってわけわからん 鉄道だったらやっと仙台出たぐらいなのに
稚内空港から出ている宗谷岬行きのバスに乗ってまずは日本最北端へ
…(東急バスみたい
長年行ってみたいと思ってた宗谷岬に、当日切符を買って着いてしまったので、なんか実感が湧かないというか あまりに早すぎてビックリしてた
間宮林蔵と一緒に
東京よりも圧倒的にロシアの方が近いっていう
なんか変な感覚
お土産処の中にある流氷館へ
ガチで洒落にならないレベルの冷え度
心臓弱い人は入るのやめた方がいいぐらい
外でてしばらくは温度差でメガネが曇ってた
…ガチシカだ!!!
ツノめっちゃデカくて怖い
宗谷岬から稚内駅に向かうバスに観光客がすし詰めに 早めに並んでおいてよかった(座れた
ぬるっと稚内駅に到着 ここからが、マグマなんです
最北の鉄路 かっこいい
鉄道系YouTuberの動画で何度も見た稚内桟橋を見学 アーチだね
ホットシェフのあるセイコーマートを発見して吸い込まれた ザンギうめ〜 セコマしか勝たんのよ
宗谷が来た
(和寒の着駅時刻は遅れた時刻)
本当は永山のホテルに行くのに、旭川まで行ってから三駅戻って行こうと思ったんですが、知らないうちに20分遅れたらしく 旭川での折り返し時間が10分とかで待ってくれるか分からないので和寒で降りて後続の旭川行普通を待つことに
寒いギャグを言わずとも、9月の北海道の夜は普通に少し肌寒い
宗谷から同じく降りた韓国人に次の列車はいつ来るのと何度も聞かれる いや分かんないけどどうせいつかは来ますよって答えた
(発駅、着駅時刻は遅延した時刻を記録しています)
名寄始発で、宗谷からの乗り換え待ちをしてた普通に和寒から乗る形に
なんとかホテル最寄りまで辿り着いた
またもやセコマ飯 焼きうどんめちゃうまだった
2日目
これで宗谷本線を完乗 流石に長大路線だった
旭川からは網走方面に
一応ホテルでセコマのパンを一つ食べたものの、もう一つ食べておきたいと思って旭川の構内で探していたらようかんパンなるものを発見
普通においしいけどようかんようかんしているわけではなかった ようかんようかんしてたらしつこいか
網走ついたー
オホーツクは折り返しで大雪としてさっさと旭川に帰ってしまった
折角網走に来たし、時間もいくらかあるということで、駅前から出ているバスに乗って網走監獄へ
結構展示が充実してるし、興味深い内容もあって満足 なんなら1時間だとちょっとカツカツなぐらいだった
網走駅に戻って、駅弁屋のやってるレストランでかにめしをいただく 結構量あって、1300円だけどコスパはいい方だと感じた
食べているタイミングでキハ40が!
かっけぇなぁ
サボもいい味出てる
15:10網走→18:44釧路 釧網本線普通釧路行
乗車電(気動車ですが)はキハ54 北海道といえばコイツみたいなところある
途中、オホーツク海に一番近い駅こと北浜を通る
ここからめっちゃ観光客が乗ってきて、立ち客すら出たのでしんどそうだと思っていたら、その人達はツアーで来ていたらしく、二つ先の浜小清水でみんな降りた 流石にね
なんだか日本じゃないみたい景色が流れる
釧網本線、乗ってるだけで楽しいな
釧路着 流石に疲れが
駅徒歩15分?ぐらいのところにあるレストラン泉屋でスパカツを喰らう 腹パンパンになるかと思ったけど、だいぶお腹が空いていたので割とすんなり食べられた カツとミートソースって合わないんじゃないかと思ってたけど、意外といけた
3日目
寝ぼけつつなんとか駅に
今度は原色の54 こっちは転クロじゃない代わりに0系から移植した座席だから簡リクがあって、進行方向を向く座席を確保できれば特急並みの快適さという 快適すぎて東根室までほぼ記憶がないような状態になったけど
初日の稚内と、3日目の東根室到達によって、ついにJRの最北端、最東端、最南端(西大山)、最西端(佐世保)を制覇したことに かなり嬉しい
しかし悠長に喜んでいる暇はなく、徒歩30分弱の道のりを歩いて、根室で折り返し待ちをしている花咲線に乗り込まないと乗り潰しが達成されない
なんなら、根室の発車時刻を7:27ではなく7:37と勘違いしていたという
早歩きで20分ぐらいで着いた
こっちは有人駅で最東端なのか
早歩きしたおかげで間に合った よかった
お昼時になったので、釧路で駅弁をいろいろ見るが、あまり惹かれるものがなく、どうしようかと思っていたら、ザンギとおにぎりを売っているお店を発見 迷わずザンギと鮭のおにぎりを購入
やっぱりザンギは美味い
11:23釧路→15:38札幌 根室本線・石勝線・千歳線特急おおぞら札幌行
この旅初の札幌 流石に人が多いし駅がでかい
札幌でちょっと時間があったので、駅近の紀伊國屋でぶらぶら なんか宮田愛萌の小説を買った
あと六花堂のバターサンドを購入 北海道土産で一番好きなのはこのバターサンドなんですよね
18:09深川→18:27石狩沼田 留萌本線普通石狩沼田行
カムイがしれーっと数分遅れ、駅員に急かされるままに深川から留萌本線に
本線とは…?というような距離 留萌まであった時に乗りたかったなぁ
路線延長じゃなく、一部廃線による路線縮小で終着駅になりました!!!って言われても…というのが正直な感想
でも一応何人か学生が使ってた 石狩沼田まではいつまで生き残るのか
18:43石狩沼田→18:58深川 留萌本線普通深川行
旭川に滝川行の運用に就くキハ40が とりあえず写真を撮る
旭川といえば旭川ラーメンってのがあるんですが、特に行ってみたいと思ったのが蜂屋ラーメンというお店
しかしそのお店、営業時間が19:50までということで、旭川の駅に着いたのが19:25なので無理か…?と思っていた しかしGoogleマップで調べると店の近くまでバス路線があり、それに乗れば35分ぐらいには着きそうなことに気づく
バスに飛び乗り、店について恐る恐る戸を開けるといらっしゃいませの声が 間に合ったぁ
これがしょうゆラーメン 焦がしラードが乗っているのが特徴的で、香ばしくめちゃうまでした
すでにまた食べたいとなっている
そして実は予定が4日目以降あまり決まっておらず、この夜に3時ぐらいまでかけて予定を決めてホテルを取る羽目に
4日目
この日は朝から北海道全域で大雨
夜な夜なたてた予定は脆くも崩れ去り、なんなら函館に取ったホテルに辿り着くかどうかという次元に
とりあえず当初の予定は山線経由で函館に行くつもりだったので、快速エアポートで小樽まで(時間不明)
しかし小樽築港のあたりで接続の倶知安行が運休になることを告げられる 参ったな
しばらく小樽のホームでどうしようか考えたが、海線回りの方が単純に本数が多い・復旧の優先度が高そうという理由で海線回りに切り替えることに
2時間とか遅れたらどうしようと思ったけど定時から15分後には番線案内が出た
きちゃあ
(学園都市線のホームで客が線路に落ちて結局1時間遅れた
13:56(定時)札幌→15:25(定時)東室蘭
(室蘭行が東室蘭で運転打ち切り)
結局17時過ぎに東室蘭着 すずらんは運転打ち切りになったけど、後続の普通列車がすぐ来たのでスムーズに乗り換えができた
17:05東室蘭→17:17室蘭 室蘭支線普通室蘭行
室蘭線の普通ってこんな形してたんね 存在すら知らなかった
ロングシート2両だけど需要多そうだし妥当なんだろうなと思った
18:21東室蘭→20:39函館 室蘭本線・函館本線特急北斗函館行
いっときは今日中に着かないんじゃないかと思ったけど、なんとか函館までたどり着いた
なお、北斗の車内で3時に予約したホテルが日付間違えててキャンセルせざるを得なかったという事故が発覚してそこそこ萎えた
ホテルに荷物を置いて、ホテルから程近いラッキーピエロでチャイニーズチキンバーガーを食べた
味は間違いなく美味い 函館にだけめっちゃ密集してるけど他の地域には絶対展開しないっていうさわやか的なスタンスなのかな
ホテルでテレビ回してたらおにぎりあたためますかがやってた 関東でも見たいよ
ローソンのCMには日ハムの主力が起用されてた
こういう地方ローカルCMだいすき
5日目
函館本線の藤城支線・砂原支線を乗り潰すために始発に乗る
この数日前に存続について検討されてるみたいなニュースが出た道南いさりび鉄道 消えてしまうんか…?
5:49函館→(藤城支線・砂原支線経由)→7:43森
函館本線普通森行
始発は3両 しかしそのうち後ろ2両は大沼で切り離しなので、森まで行くのは先頭の一両のみ
人数的には一両で十分な感じだった
森着 いかめし屋は朝早くてまだやってない
海沿いの森駅はロケーションが良い駅
いいところ
森から先、山線を乗り潰すのだけど、そのまま札幌方面に向かうとどっかしらですごい待ちぼうけを喰らうので、一回函館に戻る
8:50森→9:33函館 函館本線特急北斗函館行
函館で気になっていた鰤の駅弁と、ハセガワストアの焼き鳥(豚肉)をゲット
鰤うめぇ〜 北海道のはちげーや よく分からんけど
長万部で2時間ぐらい待ち なんもないのでひたすら椅子に座ってスマホ見てた
長万部で改札が始まると同時に結構な人数が改札口に集ったので、座れるか心配になった
結果として一両だったけど座れたので安心
というかみんな座れてはいたっぽい
座席数少ないのよねこの車両
小樽行きは2両に やっぱり余市あたりから増えるのかなと思ったら、予想通りドッと乗り込んできて一気に立ち客がかなり出るレベルに
まぁ余市から小樽まで25分とかだし、小樽からはエアポート出てるから詰め込めさえすればいいのか
16:32小樽→16:53手稲 函館本線快速エアポート新千歳空港行
別に戸次重幸の地元でお馴染みの手稲に用事がある訳ではなく、ただなんとなく手稲の駅名標が撮りたかったというのと、このままエアポートに乗って札幌についても晩御飯を食べるには早い時間だと思って暇つぶし的に降りたという感じ
ていねいいね
札幌では味噌ラーメンに目もくれず、一目散に駅ビルの中にある豚丼の店に直行
ここのお店は21年の年末から22年年始にかけて北海道に来た時に入ったお店 めっちゃ美味かったからまた来たいと思ってたので、入れてよかった
豚汁が沁みる うまかったです
なんか豚丼食べて駅に向かってたらカムイに乗れそうだったので走ってホームへ
間に合った
滝川に着いたはいいものの、駅前から数分歩いただけで街灯がほぼゼロになり、足元何も見えんみたいな状態になった 普通に怖かった
その中に一筋の光 セイコーマート
初日に食べた焼きうどんがもう一度食べたくなったので夜食として購入
ホテルはかなりクラシックというか、古い感じだったけど使う上での問題は全くなく、根室本線の始発乗るならここしかないという感じ しかも4000円で泊まれたし
テレビをしばらく流していると、水曜どうでしょうの新作が リアルタイムで見れるなんてなんて幸せなんだ 北海道最高!!!!!
翌日も2日連続の始発なので早めに入眠
6日目
クソお世話になりました
始発の次だと7時半とかになる あと富良野で乗り継ぎに3時間待ちを喰らうので新得着く頃に16時とかになって帰れんくなるので始発に乗る必要があった
旭川から函館本線の始発に乗って間に合うかなと思ったけどダメだったので、滝川に泊まる必要があったのです
駅舎に一番近いのが根室本線のホーム
隔離されてるものだと思ってた
5:49滝川→8:01東鹿越 根室本線普通東鹿越行
国鉄色の40! いいですねぇ!!!!(里崎
赤平とか平岸から富良野まで乗る地元民が多くて驚き
東鹿越着 マジで何もない島式ホーム1面2線の駅
代行バスへの乗り換え時間がほぼゼロっぽかったのでささっと写真を撮ってすぐさま乗り移る
なんか富良野から乗ってた韓国人っぽい二人組が東鹿越に置いていかれてたけど大丈夫だったんだろうか ちなみにこのバスを逃すと次は7時間後という
途中の幾寅駅は鉄道員(ぽっぽや)っていう高倉健主演の映画の舞台になった駅らしい 結構セットが残されてて、観光資源にしてるんだなと思った
9:21新得→11:02南千歳 石勝線特急とかち4号
新得からのとかちは1時間半ぐらい乗るから指定席取るかと思って券売機叩いたら、めっちゃ埋まってた びびった
ドット絵かわいい こういう遊び心みたいなの好き
富良野までは廃止が決まってるからこの看板もテープとか貼られるのかな
ちなみにとかちは自由席の方が逆に空いてる説はある… と思って願ってたら普通に空いてた よかたよかた
11:42南千歳→12:03苫小牧 千歳線普通苫小牧行
昔は国鉄をご利用いただき〜って書いてあったのかな
苫小牧からは日高本線に乗車 留萌本線と似た感じで、日高本線は2021年に鵡川〜様似が廃止されて路線長が短縮された路線 鵡川まで30分で着いちゃうという
てなことで鵡川に到着 駅舎の中に地元民が集まって談合する部屋みたいなのがあるらしく、地元の人が話してる様子が見えた 気が向いたら日高本線使ってあげてくださいね
13:55苫小牧→14:21(?)千歳 千歳線普通小樽行
こっから札幌まで戻って札沼線乗り潰そうかと思ったところ、苫小牧からかなり降っていた雨が牙を剥いた
千歳線の島松〜北広島間で田んぼから水が流入して運転見合わせに こりゃ参ったと思ったけど、札沼線は札幌から乗れるから乗り潰し難易度低いし、札沼線無理に乗りに行かなくても千歳で休んで、余裕を持って新千歳空港行けばいいやとなったので千歳の駅からすぐ着くイオンの中のミスドでまったりすごした
札幌に急ぎの用事がある人は大変だっただろうと思う
(時刻不明)千歳→(時刻不明)新千歳空港
18時ぐらいにミスドを出て駅に向かうと、遅れてはいるものの動いてるという感じだったので一安心
ほどなくして来たエアポートに乗り、新千歳空港へ
当日割引で15000円で新千歳から羽田まで行けるのすごい ANAありがとう
最後の北海道飯はジンギスカン 癖がなくておいしい
搭乗時刻が近づいて、保安検査を受けた後にテレビを見たらアレ達成の直前だった
阪神優勝おめでとう
あれこれなんの日記だっけ まぁいいや
楽しかったです